前の記事
※2023年4月の情報です。
2023年4月の上旬から中旬にかけて、
沖縄本島南部7泊8日の旅に行きました♪
沖縄は、3月から海開きも始まるので、
泳げるかな?と思っていたけど、
4月の上旬は、まだ寒かったです!!
最高気温は20℃ほどで、
日によっては、
曇りで太陽が出ていなかったので、
プールサイドでゆっくりするのも寒い…
(風が強かったので)
という日もあり、
部屋の中から外を眺める程度がちょうど良い
という日もありました。
日が出ると、暖かいので、
プールサイドでゆっくりするのも快適でした。
それでも人気なのは室内プールで、
外のプールは水温が冷たく感じ、
外のプールで遊んでいる人はほとんどいませんでした。
旅の途中で気温が20℃→25℃に上がり、
それくらいになると
海にも入れるくらいになりました。
ただ日が当たっていないと寒いです。
海の水はまだ冷たく、
長く入っているのは難しかったです。
太陽で海の温度が温められる昼頃以降くらいが狙い目です。
温水プールは比較的入りやすかったですが、
それでも、寒くなってくるので、
一度温水プールにある
ジャグジーに入ったが最後、
冷たいプールに戻る気にならない…
という感じでした。
一度水に入ると、
外にいるより水の中にいた方が
温かく感じる時もあり、
濡れたままの身体で移動するのは
寒かったです。
ただ、
まだ寒い分、人もあまりいないので、
とくに平日は、
貸し切り状態でプールを楽しむことができました♪
4月におもいっきり海水浴&プールを楽しむには、
ウエットスーツみたいなものがあると
いいのかなと思います。
服装は、
ちょっと厚手のパーカーを着て行きましたが、
沖縄ではあまり出番はなく、
寒がりのためぐまでも、
ほぼ薄手のカーディガンや半袖で過ごせました♪
ただ、気温が上がると、
ホテルは冷房が効くようになるので、
冷房よけが必要になり、
外にいる方が快適でした♪
4月の沖縄、
とっても過ごしやすかったです♪
日によってはプールや海水浴も
楽しむ事ができました!!
4月に旅行に行く方は、
気温や天気によって予定が変わる事があるので、
予定が変わった際の代替え案を
事前に考えておくと良いと思います♪
これで、
沖縄本島7泊8日の記事は終了です♪
お読みいただきありがとうございました!!
次の記事
コメント