シルクロードガーデン アラカルトで注文する場合は、一人一品食事のオーダー必須でした!(初夏のディズニー5泊6日の旅⑮)

シルクロードガーデン
スポンサーリンク




前の記事



※2022年6月~7月の旅行記です。



海浜幕張駅からホテルに戻って、

少しゆっくりした後、

この日はシルクロードガーデン

プライオリティ―シーティングを取っていたので、

リゾートラインに乗って、

ミラコスタに向かいます♪


ミラコスタでおじと合流するつもりだったけど、

もうすぐリゾートラインに乗るよ~とラインが来たので、

1本送らせて、


ホームで少し待って、


リゾートラインで合流しました♪



ミラコスタに到着し、


シルクロードガーデンに向かいました。


今回の旅の最初に、

チャイニーズティータイムにも来たので、



今回の旅2度目のシルクロードガーデンです♪


ここでごはんを食べるために、

お昼を少なくしようと思っていたのに、

コストコでホットドッグまで食べちゃったので、

まさかのお腹があまり空いていない…(´ー`)失態!!



どうしてもこのシーズンアラカルトの


6/30までの、

石焼炒飯が食べたくて来たものの、

1人1つ食べるのは難しそう…(´-ω-`)



なので、

石焼炒飯1つをシェアすることにして、

ノンアルコールビールを1人1つ注文!

というオーダーをしたら、



飲み物・デザートを含まない

1人1品、食事のオーダーが必要でした ( ゚Д゚)



知らなかった!!



という事で、

メニューをもう1度見て、

えび焼売を追加でオーダーしました♪



ノンアルコールビールを2つ注文した際、

瓶での提供です…との事で、

それなら、とりあえず1本に…ってしたけど、


おじが半分じゃ足りず、

結局追加でもう1本オーダー(笑)


ノンアルコールビールは

キリンの零ICHIが一番美味しいと思っています♪



テディールーズヴェルトラウンジで初めて飲んで、



ハマりました♪

アルコール苦手な方にもおすすめです( *´艸`)



最初に運ばれてきたのは、

◆えび焼売



えびがプリプリしていて、

とっても美味しい( *´艸`)




食べ終わった後、

石焼炒飯の準備をしてくれました♪


石焼炒飯登場♪


めちゃくちゃ美味しそう( *´艸`)

目の前で混ぜてくれます♪



完成~♪




◆牛サーロインと焼トマトのサンラーあんかけ石焼炒飯


取り分けて食べます♪


とっても美味しかった( *´艸`)


周りを見渡すと、

全テーブル、この石焼炒飯を頼んでいて、

大人気でした( *´艸`)

滑り込みセーフで食べに来れて良かった♪



ごはんを食べ終わったのが18時くらいだったので、

イクスピアリで買い物をしよう♪

と、リゾートラインで

イクスピアリに向かいました。



つづく




コメント

タイトルとURLをコピーしました