前の記事

伊香保温泉 福一の朝食ブッフェ
前の記事伊香保温泉に行った際、素泊まりプランで福一に宿泊したので、チェックインの際に朝食ブッフェを予約しました。※朝食を利用するには、利用する前日の20時までに フロントに申し込...
伊香保温泉に行った際、
ランチに水沢うどんを食べに行きました♪
実は、今回の旅で
初めて水沢うどんを知りました!!
水沢うどんは、
讃岐うどん、稲庭うどんと共に、
日本三大うどんと呼ばれていて、
ツルツルシコシコの喉ごしの良い食感が特徴なんだとか。
今回泊まった宿「福一」の近くで、

伊香保温泉 福一に行ってきました♪
前の記事伊香保温泉に行った際、福一に宿泊しました♪伊香保温泉と言えば、黄金の湯と白銀の湯。両方を引湯している宿は数件しかないのですが、そのうちのひとつが福一♪とい...
石段の中腹辺りにある、
水沢うどん大澤屋 石段店に行ってみました♪

お洒落な建物です( *´艸`)
お昼時だったので、待っている人がたくさんいました。
営業時間は公式HPでご確認ください。
水沢うどんの老舗 | 大澤屋
【水沢うどん 大澤屋】群馬県渋川市伊香保 日本三大うどん「水沢うどん」の老舗。
お店の前に、番号札があるので、
番号札を取ってから並びます。

番号札を取る時に、
・店の前で並ぶ
・店から離れる
どちらか選べたので、
店の前で待つ必要はないようでした。
待つこと30分程度でお店の中へ。
テーブル席とカウンター席がありますが、
今回はテーブル席でした。

メニューはこんな感じ


テーブルに置いてある、
QRコードを読み込んで注文します♪

・ざるセット 舞茸天ぷら 1,430円




・合い盛セット 野菜の天ぷら 1,980円


こちらはプレーンなうどんと、全粒粉配合のうどんが
どちらも食べられ、つゆも2種類のセットです( *´艸`)




とっても豪華♪

おじは全粒粉の麺があまり好みではなかったようで、
ためぐまの麺と交換しました( *´艸`)
全粒粉の方が少し柔らかかったので、
コシのあるツルンとしたうどんが食べたい方は、
プレーンが良いかもしれません。
ためぐまは柔らかい麺も好きなので、
全粒粉も好みでした( *´艸`)
天ぷらもサックサクで美味しかったです♪

群馬では舞茸が名産なのかな?!
草津温泉で食べた舞茸天ぷらも、
こちらの舞茸の天ぷらも
とっても美味しかったです( *´艸`)
またこの辺りに行ったら、
こちらのお店に寄って食べたいなーと思う、
美味しいうどんでした♪

次の記事

伊香保温泉 茶楼 千 だるまプリン
前の記事伊香保温泉に行った際、泊まった宿「福一」の近くにあった、茶楼 千に行ってみました♪口コミでは2階からの見晴らしが良いという事でしたが、行っ...
コメント