なごみの米屋 ぴーなっつ最中を東京駅の京葉ストリートで発見!!(ディズニーイースター5泊6日の旅③)

東京
スポンサーリンク




前の記事



※2022年5月の旅行記です。



ディズニー東京ばな奈を購入した後、

京葉線の方向に歩いていたら、

京葉ストリートがだいぶ新しくなっていました♪


この春、生まれ変わる【京葉ストリートエリア】4.21THU OPEN! | 東京駅 構内のショップ・レストラン グランスタ【公式】 | TOKYOINFO
個性豊かな28ショップが勢ぞろい!いつもの通り道が、いつもの寄り道に。この春、グランスタ東京に京葉ストリートエリアがNEW OPEN!毎日でも立ち寄りたくなるおいしさや楽しさが詰まった個性豊かな28ショップ。選りすぐりのショップからお気に入りを探してみて。


青山フラワーマーケットがあったり、

HANAGATYAのお土産ショップもできていました♪


時間があったらので寄ってみたら、

前から食べてみたかった、

なごみの米屋のピーナッツ最中が売ってる( *´艸`)



この他にも店内

色んなお土産品が売っていました♪


ぴーなっつ最中とぴーなっつ饅頭は

単品でも売られていたけど、


ぴーなっつパイも食べてみたかったので、

千葉めぐりを購入しました( *´艸`)



こちらも滞在中に食べようと思っていたけど、

結局食べる暇がなかった(笑)



千葉めぐり



中を開けると、

ぎっしり入っています♪



中身は、

ぴーなっつ最中4個
ぴーなっつ饅頭2個
ぴーなっつパイ2個 


合計8個入っていました♪



ネットで見て、

食べてみたいなと思っていたので、

実物を見ると思ったより大ききくて

びっくり( *´艸`)



・ぴーなっつ最中



これめちゃくちゃ期待してたんだけど、

中の餡が思ったより激甘で、

飲み物なしで食べるのはキツイ感じでした( ゚Д゚)

思ったほど好みではなかった…



・ぴーなっつ饅頭



これは、ぴーなっつ最中よりは

甘さの感じ方がマイルドでした。

が、可もなく不可もなく…

もらったら食べようかな…という感じでした。


・ぴーなっつパイ



これも甘めではあるけど、

バターの感じが加わって餡とよく合う!!

このパイが一番好みでした♪

また買って食べたい。



結果…


とっても可愛いけど、

思ったほど好みではなかった…( ゚Д゚)

(甘すぎるので…味は美味しいです。)

パイが単品で売ってたらいいのにな☆彡



気になった方は試してみて下さいね( *´艸`)



ほかにも京葉ストリートは

ユニクロや、


3COINS


その他お惣菜のお店など色んなお店ができていて、

とってもキレイになっていました♪

これから便利になりそうです(*‘ω‘ *)



ぴーなっつ最中を購入した後は、

京葉線に乗って、

舞浜に向かいます( *´艸`)



つづく


コメント

タイトルとURLをコピーしました