前の記事
※2025年9月の情報です。
以前から気になっていた、
関西万博の中にある
大阪ヘルスケアパビリオンのフードエリア内の
ロボットがジュースを作ってくれるお店
「AIR WATER NEO MIX STAND」
に行ってきました♪

ヘルスケアパビリオンが入場規制中でも、
奥にあるフードエリアから入れます。

15時くらいに行くと、
待ち時間80分Σ(゚д゚lll)

並んだ時は既に
列に並べるギリギリの人数くらい並んでいたので
これ以上の待ち時間になると列に並べなくなって
列の制限中表示になるかな?という感じでした。
以前40分待ちの時に諦めた事があるけど
最近はお昼以降、列制限される場所も多くて
行き場もなく、並んでみる事に。
室内なので炎天下でも涼しくて並びやすいです♪
メニューは3種類

ミャクミャクのオリジナルカップで
提供しれくれます♪

持ち帰りOK♪

ボトルの色は黄色が売り切れになり
途中で黄緑色に色が変わったみたい。

飲んだ後のボトルが洗える場所まで
教えてくれます♪

目の前でロボットが動きながら
ジュースを作ってくれる様子を
見る事ができるんだけど…

スピードがズートピアのなまけもの並みで
めちゃくちゃゆっくり!!( ゚Д゚)

最初見た時は、
「おーすごいすごい♪」
と思ったけど、
スピードがゆっくりすぎて
途中からは
「前でロボット動かして
あとは人間がいれてくれないか…」
と思ってしまった…( ゚Д゚)
ロボットが良い人と人間でもいい人と分けてさ。
多分その方が並ばなくていい。
(コンセプト台無し…)
待ってる人、そこまで多くないんですよ。
レジでお会計をして、
レシートに記載されているQRコードをかざして
受け取ります。



表示通り80分でようやく受け取れました。
めちゃくちゃ長かった!!
狭い中たくさんの人に並んでもらうために
前に詰めてと言われるので
人との距離が近い中で並んでる状態に
少し疲れました( ;∀;)
受け取った後、炭酸水のサービスがあって
これがけっこう美味しかったです(*´з`)

という事で…
受け取った商品はこちら♪

出口にいた店員さんに
「よく振ってくださいね♪」
って言われてひっくり返りそうになりました。
「あんなに時間かかったのに振ってないの?!( ゚Д゚)」

選んだのは、
北海道野菜と果物のスムージー 1,100円


NEO北海道×大阪ミックスドリンク 1,100円


中にキューブが入っていて、
よく振ると溶けてジュースになります。
ドリンクはどちらも美味しくて、
ミックスジュースの方はミルクが入って
まろやかでした♪
スムージーはさっぱり!!
ミャクミャクのボトルが可愛くて満足♪
もし誰かと行く時に購入される場合は、
二手に分かれてフードを買ったりしておくのも
いいかもしれません(*´з`)
次の記事
コメント