前の記事

【関西万博】万博めし④インド館のチキンビリヤニ
前の記事※2025年8月の情報です。万博めし④続いてはインド館の出口辺りにあるテイクアウトのショップです。夕方小腹が減ってきた頃、たまたまインド館のパビリオンを見た後にテイクアウトのショ...
※2025年8月の情報です。
万博めし⑤
続いては、マレーシア♪

マレーシアのパビリオンとはまた別に
レストランへの入り口があります。

メニュー

店内でロティを作る様子を
SNSで見かけて気になっていました。

が…
けっこう進みが早くて
あっという間に順番になったので
あまり作っているところは見れず。
お昼時でも10分ほどで購入する事ができました。
店内にも食べる場所はありましたが、
少し移動して外のテーブルで食べる事に。

注文したのは、
ロティチャナイとナシゴレン

ロティチャナイ 1,814円

ロティは、インド料理で食べた事のある
チャパティに似たような感じでした。
ナンよりも薄い感じで、少しモチっとしています。
上部に入っていたのは
甘口と辛口のカレーのようなもので、
甘口にはひよこ豆
辛口にはチキンが入っていました。
ナシゴレンカンボン 1,728円

ロティチャナイも美味しかったけど、
思いのほか美味しかったのが
このナシゴレン!!
ごはんがパラパラで、
少し辛めだけど暑い時に食べると
更に美味しかったです( *´艸`)
他にも色々メニューがあったので、
人数が多い場合は
いくつか注文してシェアして食べ比べするのが
楽しいかもしれません♪
次の記事

404 NOT FOUND | ぬいたび
コメント