【関西万博】万博めし⑥レストランから夜の噴水ショーは見れないかも?!高原レストラン水空

関西万博
スポンサーリンク




前の記事




※2025年8月の情報です。


万博めし⑥

続いては、高原レストラン水空


ウォータープラザマーケットプレイス西の

2Fにあります。


サントリーが出店するレストランに

ダイキンの空調先進技術を導入し

店舗内に高原の空気を作り出すんだそう。


素敵♪




レストランのコンセプトは

「高原のレストラン」で、

海辺に居ながら高原で食事をしているような体験ができます。



という事で…

けっこう楽しみにして来たんだけど、

高原っぽい感じは入り口だけでした( ;∀;)



大屋根リングが見えるのも楽しみにしていたんだけど、

座ったのが窓際じゃなかったから遠すぎて

あまり見えず。


高原というよりは、

「木のぬくもりを感じるレストラン」

という感じでした。


レストランは個室もあるので、

個室だとまた印象が違うのかな?


メニューはプレートとコースがあり


今回注文したのは一番お安い

風のプレート3,500円でした。



・ナチュラルミネラルウォーター
 サントリー天然水


ドリンクメニューから、

こちらのお店限定の水空エール(900円)も

注文しました♪


まず運ばれてきたのはこちら。


・「純あま」トマトの冷製ポタージュ


・白州ベーコンとズッキーニのタルティーヌ


・愛媛産洋食真鯛と香味野菜のカルパッチョ


メインは3つのうちから1つ選べます。


・富士山サーモンのグリル
 高原ハーブクリームソース


・銘柄鶏のロティ たまねぎとトマト 
 2層仕立てのソース ※野菜グリル添え


季節の炊き込みご飯
夏)明石ダコと生姜 炊き込みご飯


8月だったので時期的には秋でしたが、

この時はまだ夏の炊き込みご飯を

提供しているとの事でした。



どれも美味しかったけど、

純あまトマトの冷製ポタージュとか

鶏のロティのトマトソースとか

トマトがとくに美味しかったです( *´艸`)



噴水のショーが19:30からあり、

予約時間が19時だったので

レストランから見えるかなー?

と思っていたけど、

座席からは全く見えず。


窓際なら見えたかもしれませんが、

噴水のショーのメインの場所から遠いので

斜めから見る形になり、

少し雰囲気が感じられるくらいなのかな?

という印象でした。



レストランを出てから見に行ってみた噴水ショー。

人でいっぱいだったのでチラ見しただけ( ´艸`)


レストランは予約制で、

万博の終了まで予約は埋まっていますが

たまに空くので行きたい方はキャンセル拾いがオススメ。

Access Denied



万博の中で冷房の効いた中で

ゆったり食事をできる場所は少ないので、

そういう点で利点のある場所かな?と思いました♪




次の記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました