前の記事
※2025年9月の情報です。
万博めし⑮
続いては、アンゴラ♪

こちらのレストランはパビリオンを利用しなくても
入る事ができます。
カウンターで注文し、
椅子とテーブルがあるので
空いている席に座って食べられます。
テイクアウトもOK。
レストランはオープンタイプで扉はなく、
空調は効いていないので暑かったです( ;∀;)

メニュー




11:30頃訪れてみたら、
レジに並んでいる人は2組くらい。
座席は混んでいたけど、
食べ終わった人がいてすぐに座る事ができました。
購入したのはこちら。


レモンアイスティー 800円

無糖のレモンアイスティーでした。
ためぐまは英国館の方が好みだったけど
おじはアンゴラの方が好みだったよう(*‘ω‘ *)
渋みが好きな方はこちらがおすすめ!!
少し甘みが欲しかったので置いてあった
砂糖を入れるもアイスなので溶けにかったです(*‘ω‘ *)
FEIJOADA(フェイジョアーダ)
黒豆のシチュー 2,150円


CHICKEN MOAMBA(チキンムアンバ)
鶏肉のピーナッツグレービー煮込み


写真で見かけて、食べてみたい( *´艸`)
と思っていた料理なんですが、
どちらもアンゴラの家庭で広く親しまれている
料理だそう。
パラパラしたごはんによく合う♪
どちらもすごく美味しかった!!
ソースが一緒についてきたけど
何のソースだろう( ;∀;)

一見辛そうに見えるけど全然辛くなくて
少し玉ねぎなどの野菜の粒が入っていて、
ごはんにかけると美味しかったです。
レストランの一角に
ステージがあるなーと思っていたけど、

12時10分過ぎぐらいから
ライブが始まりました♪

ライブが始まると食べてるお客さん以外にも
外から見に来る人が集まってきて
そのまま立ち見していたり、
とっても店内賑やかでした( *´艸`)
レストランを利用しなくても、
外から音が聞こえたらライブを見に来ても
良さそうな雰囲気でした♪
アンゴラのパビリオンはとっても混雑していて
まだ入れていません(´-ω-`)

残すところ万博もあと1か月ちょっと!!
何とかパビリオンの全制覇ができたらいいなーと
思っているけど、だんだん混んできているので
大変かもしれない…と思い始めてきました(*´з`)
とはいえ、後悔のないよう
楽しめるだけ楽しもうと思います!!
アンゴラの料理が気になった方は
是非訪れてみて下さいね♪
次の記事
コメント